一万石未満だけどゴリ押し大名

「こいつどこに向かってんだ?」ってなります

ダイエットの近況

どーも

 

 

docomoユーザーは金持ちっていう偏見が離れない

 

 

f:id:SHUNJITSUKASHO:20190526225958j:image

 

これはわたしが大好きなパンだけど周りのスーパー、コンビニに見当たらない

 

 

 

話は変わって本題

 

ダイエットやるやる詐欺で今まで生きてきたけど

 

2週間前くらいから食べると胃が苦しくなって胃液が逆流してきて物理的に油っこいモノが食えないので

 

それならダイエットするかと思って1週間前から糖質制限と炭水化物抜きの食生活を送ってるぞ

 

 

ラーメンとかカレーとかめっちゃ食いたいのに食えない辛さ

 

 

東京は飲食店が多いから誘惑がやばい

 

でもとりあえず1週間耐えたぞ

 

 

食生活は基本1日2食

 

朝飯は抜いて昼と夜食べてる

 

 

セブンイレブンのサラダフィッシュ系と煮卵とスモークタン系をローテーションして生きてきた

 

あと甘いものが食べたくて仕方がないのでとりあえず糖質制限シュークリームとか食ってた

 

結構舐めプだけど

 

83kgから2kg減りましたね

 

1週間ごときで何言ってんだってなるから詳しいことはとりあえず5kg痩せてからまた今度書くぞ

 

 

今回は短いけど

普通に空腹感が辛いんで

 

 

そんじゃ

 

ずっとぼっちだった学生時代を振り返る

どーも

 

 

 

スズメバチの羽音がマジで原付レベルで怖い

 

 

 

 

 

今回は私が学生時代に友達が殆どいなかった理由を自分なりに考えて書いていきたいと思います。

 

 

f:id:SHUNJITSUKASHO:20190518132537j:image

 

 

幼稚園は流石に誰かとよく遊んだ記憶はある

遊んだ相手の名前は忘れちゃったけど

 

 

 

小学校高学年くらいから徐々にぼっちに目覚めていく

休み時間は高学年までは校庭でドッジボールとかしてたけど

高学年からは図書館や教室に残り本や問題集を解くということをしていた

中学受験をするので当たり前といえば当たり前だがここらへんでそれまで遊んでいた友達かの誘いを全て断り、次第に誰からも誘われなくなりぼっちになっていく

からしても特に誰かと遊びたいということもなかったため特に困ることもなかった

 

中学に入り

厨二病を患った

自分はみんなと違う、自分はすごい

みたいな根拠の無い自信に満ち溢れていた

それを普段外に出すことは無かったが

勉強できれば何をしてもいいという考えから自由奔放に行動し、学校でも教員の根拠がないと私が判断した指導には従わなかった

 

あとクラスのお調子者ポジションのやつが授業中とか笑わせてきてクラスみんなが笑うやつあるじゃん?

あれで私1回も笑ったことないし、めっちゃくだらないと今でも思っている

 

あれで笑ってるやつは大体ハエみたいな人間だと思ってる

 

義務教育の卒業式で泣くやつもハエ

普通は泣くことなんか何一つないからな

 

 

 

高校に入り、

てきとーな交友関係を好むようになった

お互いを拘束しないような関係

てきとーなこといって笑ったり、助け合ったりするような感じ

この関係は今でも一番好きだ

 

しかし球技大会とか文化祭のようなみんなでやるようなやつには一切手伝うことなくダラダラしてた

文化祭でパンケーキ屋をやった時は家庭科室でパンケーキにのせるアイスを食べる係だった

自分に何か利がなければ協力することはないような人間になった

 

 

大学に入り、単位取得のためや就職のために人脈作りをした方がいいとネットや周りの奴らは言っていたが

まずその関係を維持するためのコストがかかりすぎる点に注目した

話したくもない奴らとしょーもない飲み会に参加してお金を出してLINEで関係を損なわないように連絡を続ける

また、就職するために部活に入り先輩達に媚びを売り続ける時間と精神と体力

 

まず人に媚びるのが苦手というかできないわたしはこれらを全て断ち切った。

自分には1人でもこれらをできる自信があった。

根拠は無いけど媚びるなら自分が努力した方が全然マシだと思った

 

そしてキャンパスライフでは学食のおばちゃんにメニューを伝えるのと講義の出席時に返事をする以外に声を発することは無かった

 

 

社会人になってからもこれらは健在で、

空気をある程度は読むが理不尽なことは真っ向から上司に歯向かうため、どこの職場に行っても嫌われ者でした

 

 

ぼっちであることは一般的には可哀想だと思われがちだけど

そんなことはないと思う

 

自分を見つめる時間が増えて独創的な思考ができ、協調性は無いが利が絡めば協力する

 

また、今までの経験上ぼっちのやつは何かに特化した能力を持っている可能性が高い気がする

 

 

ぼっちがぼっちを擁護する文章でした

 

媚びない生き方…

 

やってみたら!?

 

 

そんじゃ

 

 

 

江戸前煮干中華そば きみはん 総本店

 

どーも

 

 

深夜徘徊中のおばあちゃんに絡まれるのダル過ぎ

 

 

今回はネットや口コミでも評判のいい

 

江戸前煮干中華そば きみはん 総本店

 

に行ってきました

 

 

外観はこんな感じ

 

f:id:SHUNJITSUKASHO:20190513002202j:plain

 

山手線 鶯谷駅から徒歩5分くらい

 

 

初めてなのでオーソドックスに中華そば 醤油 大盛を注文 

ここは食券制

 

 

 

これが注文したラーメン

f:id:SHUNJITSUKASHO:20190513002408j:plain

 

 

お、うまそうじゃーん

 

って感じでまずはスープを一口

 

 

・・・ん?

 

 

この一口で微妙だと確信

 

 

個人的な評価

 

スープ

煮干しラーメンの割には煮干し感があまりない

よく言えばさっぱりしてる

悪く言えば味の余韻が全くない寂しいスープ

味蕾に触れた瞬間それで終わりみたいな感じ

 

 

硬さや細さはよかった

しかし撥水性が高いためスープを絡んでくれない

その結果麺の味しかないこともあった

 

チャーシュー

これは非常に最悪のチャーシュー

ぱさぱさのよくあるやつでした

 

メンマ

可もなく不可もなくという感じ

 

 

総評すると口コミやネットでの情報はどこからきたのかというものだった

 

客はおいしいという情報を信じ込み周りがおいしいというからおいしいのだろうと

思って食べているのかもしれない

おいしくないということが仲間外れになり恐れているのかもしれないが

友達がいないわたしはいえる

 

おいしくない

 

 

次こそはおいしいラーメン屋を見つけるぞ

 

 ちなみにチャーハンも食べたけどおいしくなかった

 

 

 

 

 

そんじゃ

 

 

特別区職員採用試験について

どーも

 

 

モンスターのピンクうますぎ

 

f:id:SHUNJITSUKASHO:20190509030622j:plain

 

 

 

今回は公務員試験の中でも超人気の特別区について振り返っていきたいと思う

 

私が受けたのは平成29年度なので今から2年前の話ね

 

ちょうど一昨昨日くらいに今年の特別区の試験が終わって一次試験の結果が出るまでの長い期間やきもきしてる頃かと思う

 

 

今回一番言いたいことは特別区の筆記試験は

 

クソだということ

 

 

特別区

教養試験と専門試験と論文試験の総合点で一次試験は合否が決まる

 

教養試験と専門試験は共に40点満点

論文試験は150点満点くらい(勝手な予想)

 

極端に論文試験の配点が高いのは確か

 

 

まず教養試験については

 

 

一般教養についての五枝択一式(48題中40題解答)
①知能分野(28題必須解答)
・文章理解(英文を含む)、判断推理、数的処理、資料解釈及び空間把握
②知識分野(20題中12題選択解答)
・人文科学4題・・・倫理・哲学、歴史及び地理
・社会科学4題・・・法律、政治及び経済
・自然科学8題・・・物理、化学、生物及び地学
・社会事情4題・・・社会事情

 

 という感じ

 

公務員試験独特の判断推理、数的処理、資料解釈及び空間把握は特別区も普通に難しいが資料解釈が公務員試験の中で一番多く出題されるのでここを4問全て拾うことで結構有利になる

 

知識分野は正直運みたいなところもあってわかる問題がその年で出題されるか否かだと思う

範囲が膨大な割には1問とかしか出ないので正直全く勉強せずに己の運と教養を信じていくしかないんじゃないかな

 

ニュース問題は絶対におさえておけよ

予備校にいかなくても市販の時事問題集をよく熟読しておくといい

これはガチ

 

教養で最低でも20点、24点取れれば全然いいと思う

目標は24点かな

 

 

次は専門試験

これは

 

憲法

行政法

民法①[総則・物権]

民法②[債権・親族・相続]

マクロ経済学

ミクロ経済学

・財政学

経営学

政治学

行政学

社会学

 

から各5問ずつ出題されるので55問中一番自信のある40問を解答するという感じ

 

特別区の専門試験は公務員試験の中で一番簡単で解きやすい問題が多い

 

おすすめは学系で暗記さえすれば得点源にできる

 

基本的にはまんべんなく学習しておくのが定石

 

だいたい28点くらいが目標となる数字かな

 

教養試験よりは少なくとも高い点数を取れないと厳しい戦いになるかもしれない

 

 

最後に論文試験

 

課題式(2題中1題選択解答)
字数は1,000字以上1,500字程度
社会事象への関心、思考力、論理性等を問う

 

という感じ

 

これがマジでクソ

 

どういう基準で得点できるかも明記されておらず

対策は正直無駄なんじゃないかと思う

時事ネタが多いのでアンテナは張り巡らせておいて

予備校とかの予想の情報とかをみてれば割とたかはくくれる

 

これの結果で一次試験の合否が決まるので本気で特別区狙ってる人はここを対策しないと落ちる

 

 

 

 

 

わたしの特別区の結果は

教養28点

専門34点

なのは確定なんだけど

合否のはがきに書いてあったのは

 

一次試験不合格でしたね

 

 

 

 

 

 

 

ざっけんじゃねええええぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

 

 

なめやがってよおおおおおおおおおおおおおおおおおお

(ここで首のチョーカーのスイッチを入れる)

 

 

 

 

特別区は試験の配点は公表しておらず

試験の順位しかわからないが

教養と専門の合計が38点でも内定貰えている人もいることは確認しているので

論文試験次第でしょうね

 

学科試験だけで62点取ったわたしと38点で内定貰えた人で

 

努力の差は歴然としているはずなのになぜ38点を合格にしたのか

 

是非人事にお聞きしたいね

 

あまりの不公平さと不透明さにまたリベンジしようという気にもなれず

 

特別区はこれっきりですね。

 

また特別区に限ったことではないが公平な試験をうたってる公務員試験が

男女で面接試験の実施倍率があきらかに違うのも納得いかない

なぜ女子は面接でほぼ落ちないのか

男を凌駕するほど優れているなら納得はできるがそんなことないでしょ

 

まあ今となってはどうでもいいことだけど

 

 

 

公務員試験は頑張れば報われる試験では無い

 

ということを今回お伝えしたく書きました

 

現在 公務員を目指して勉強している人は

 

今一度考えてみてほしいなと思います

 

 

そんじゃ

 

 

 

 

 

ラーメン豚山 上野店

どーも

 

 

蒙古タンメン中本を食った日の夜は2時間下痢コース

 

 

 

これから大好きなラーメンのお店に行ったらできるだけ記録を残していきたいなと思い始めようと思う

 

 

 

今回は先月できたばかりの

 

 

ラーメン豚山 上野店に行ってきました

 

f:id:SHUNJITSUKASHO:20190505175901j:image

 

 

結構店舗数ある二郎系のラーメン屋

 

 

とりあえず最初はオーソドックスなラーメン小の全マシを頼んでみた

 

トッピングはこんな感じ

 

f:id:SHUNJITSUKASHO:20190505175913j:image

 

見ずらいかもしれないけど二郎系に行ってる人なら誰でも知ってるルール

 

コールにマシマシがあるのが特徴

 

 

ラーメン小の全マシがこちら

f:id:SHUNJITSUKASHO:20190505180157j:image

 

見た感じ普通の二郎系ラーメンですな

 

 

普通に完食した

 

 

ここからは個人的な評価だけど

 

 

まず最初にスープを飲んだ時点でハズレだなって思った

 

薄いしコクが無い

 

 

 

続いて脂だけど細かくなっちゃって全然脂って感じがないし二郎系ラーメンの脂の役割が果たされていない

 

 

ニンニクは全然ガツンとこない

ある程度の作り置きは仕方ないが

ミキサーで適当にやっただろ感しかない

 

野菜はシャキシャキでよかった

 

豚はパサパサだった

しょっぱさはちょうどいい

 

 

麺は及第点はあるが、正直他がダメダメなのでまた来ようとは思えなかった

 

数年後にまだあったら行きたいと思うが

この味だと閉店も時間の問題かもしれない

 

 

そんじゃ

 

就活事情の愚痴

 

どーも

 

 

 

短気過ぎてあだ名がカイロ・レンになった

 

 

f:id:SHUNJITSUKASHO:20190427235302j:plain

カイロレン

 

 

 

 

GW10連休ということですが、わたしには全く関係ありません

 

仮想通貨は途中までめっちゃよかったけど大暴落のダメージの方がデカくて

 

死んだ・・・

 

仮想通貨についてはまた別に記事で書きたいと思います。

 

 

 

 

今回は就職に関しての愚痴を言っていきたいなと思います!

 

 

いまちょうど大手の就活第一フェーズが終わったかなくらいだよな

 

 

 

わたしも失業保険の手続き諸々で月一でハロワにいくんだけど

 

労働局職員と対面して「就活どうですか~?」みたいなやりとりが

 

無駄にしか思えない。

 

本気で就職する気がある奴なんてとっとと自分でプラン建てて行動するだろ

 

しょっ引かれたら嫌だから本音の部分は書かないけど

 

みんなアレのために演技してんのは双方わかってるはずなのに

 

法律上その茶番を続けなくてはいけないというね

 

 

 

 

まあこの話は置いといて

 

 

ハロワの求人情報とか求人サイトとかであるやつの愚痴をいくつか書いていこうと思う

 

 

まず一つ目

 

勤務地が東京で転勤なしって書いてるのに

 

 

「月給20万円以上~」

 

って書いてる会社な

 

 

東京の家賃は平均80000円

 

モデルとしては

家賃80000円

水道光熱費15000円

所得税・住民税15000円

健康保険料・年金30000円

通信費15000円

 

これだけで155000円

 

食費や服代、病院代、交際費、書籍代等を45000円でしなければいけない!

 

 

 

貯金どころか生きていけないだろ

 

大学卒業して

これかよ

 

 

舐めてんじゃねーぞ

 

 

これで「給料貰ってんだろ。ちゃんと仕事しろよ。」と

 

言われてもやる気なんて出るわけがない

 

くっそ腹立つ

 

せめて最低でも月給30万円は必要

 

40万円以上になってから少しだけ上司の指示を聞いてやらなくもないなレベル

 

 

福利厚生でどっかの割引とか社員旅行とか飲み会イベントやるなら

 

住宅手当をみんなに月1万円でも出せよって感じだよな

 

俺が会社作ったら絶対無駄な支出はしないで社員に還元するわ

 

 

ふざけんじゃねーぞ

 

 

 

二つ目

 

 

「アットホームな雰囲気で風通しのいい会社です。」

 

 

バカ言ってんじゃねーよ

 

単純に気持ち悪いわw

 

なんだよアットホームな雰囲気で風通しのいい会社って

 

何を基準に言ってんだろうな

 

主観で言うな

 

バカか!

 

 

 

三つ目

 

「賞与3回」

 

 

いや回数はどうでもいいわ

 

基本給の何か月分出すのか明記しろ

 

なーに隠そうとしてんだこの野郎

 

 

四つ目

 

「250%の急成長中の会社」

 

売上10000円が25000円でもそれになるんだが

 

過剰に大きく見せようとするなよ

 

バカか!

 

 

五つ目

 

「上記の給与は固定残業代〇〇時間分を含む」

 

 

なにせこいこと書いてんだ詐欺野郎

 

バカか!

 

 

 

六つ目

 

 

「勤務地は希望を考慮します」

 

 

なんだよ考慮って

 

どこに配属するかはこっちがキメんじゃぼけあほ

 

なにそれっぽいこと言って飛ばそうとしてんだ

 

バカか!

 

 

 

七つ目

 

「年収300~500万円」

 

 

お前それ何年働いても500万円が上限ってことだろ

 

働く意味を失うわ

 

バカか!

 

 

八つ目

 

「やりがいがある仕事です」

 

勝手にお前らがやりがいのある仕事を決めてんじゃねえよw

 

 

やりがいなんていらねえからしっかり金出せ

 

バカか!

 

 

 

 

 

まだいろいろ言いたいことはあるけど

 

キリが無いのでこの辺で

 

 

 

 

若い人の可能性をこうやって社会で潰してるというのがよくわかるだろ

 

これに気づくかどうかで人生は間違いなく変わる

 

これらに不満も疑問も怒りも抱かない奴は間違いなく俺とは話が合わない

 

 

 

金が全てじゃないとは思うけど金が無いと何もできないのが世の中だから

 

求めて当然だよな

 

次回は特別区職員採用試験のクソさについて語りたいと思います!

 

 

じゃあの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北海道庁の公務員試験 筆記試験編

 

 

どーも

 

 

 

合コンで一番しゃべくり散らかす女に限って大体その場で一番ブス

 

 

 

 

 

 

新生活になり人間関係も大きく変わってきて刺激的な日々を送っている人も多いのではないでしょうか?

 

 

無駄に人間関係を広げるのはやめましょう。

 

特に「人脈」という単語を連発している人には近づかないでくださいね

大したことないやつだから

 

 

 

 

これから公務員試験の時期が近づいてくるので自分が過去に受けたことがあるものを実体験を元に語っていきたいと思います。

 

 

今回は「北海道職員採用試験

 

いわゆる「道庁」です。

 

f:id:SHUNJITSUKASHO:20190413234750j:plain

北海道庁

 

 

 

毎年、5月と9月に試験があります。

試験の種類は文系だと

  • 一般行政
  • 教育行政
  • 警察行政

の三つがあり、募集人数は大体上から順に多いです。

 

ここからは平成29年度5月の試験について書いていくぞ

 

 

試験の出願は3月下旬~4月上旬で結構短いから出願のし忘れは注意しような

 

 

筆記試験という名の一次試験は試験会場を以下から選べるぞ

 

わたしは東京都で受験した

 

やはり受験者数は上から順に多い

 

 

ゆーて東京受験も数百人はいたかな

 

9割は陰キャみたいなオーラ出してるやつだった

 

公務員試験を受けてるやつは陰キャめっちゃ多いから

 

服装とかはガチで適当でいい!!

 

わたしは大学時代で一人も友達がいなかった陰キャ王なので

 

上下アディダスのジャージで受けた。

 

 

一次試験は職務基礎力試験といって北海道庁は普通の公務員試験とは形態が少し違う

 

職務基礎力試験は2種類あって

 

いわゆるSPIでいう 言語と非言語のようなものだ

 

 

まず一発目はSPIでいう言語だ

 

社会事情と文章理解からの出題になる

 

全部で確か30問だったかな

 

 

そのうち社会事情は10問でるがこれはかなりマニアックな出題が多い

 

もちろん公務員試験の受験生なら知ってて当たり前の問題も出るが

 

そんなものは1,2問くらい

 

ここで「やべぇよやべぇよ」ってなるかもしれないけど

 

大丈夫!

 

誰もわかんねえから!

 

俺のクルルァについていけばいいから!

 

社会事情はフォース使って感じて塗りつぶしたら

 

次は文章理解にいきますよ~イクイク

 

 

びっちり文章書いている20問を真面目に解くのは時間的にかなり厳しい

 

まず英文は得意な人以外はオールで捨てるつもりで日本語が書いてある現代文に

 

一極集中する!

 

 

現代文は読めばわかるから時間足りなくて泣きたくなるけど

 

前原圭一くらいクールになって得点していく

 

 

英語はフォースを使って感じたところを塗りつぶす

 

 

 

これで30問中15問当てれば

 

 

言語に関しては合格だ

 

半分取れば間違いなく突破できてるよ

 

 

 

 

一つ目が終わったら間髪入れずに二つ目の非言語

 

いきますよ~イクイク

 

 

 

非言語は

 

普通に一般的な公務員試験レベルの判断推理、数的処理、資料解釈が

 

30問あるよ

 

これを70分で解かなければいけないという試験

 

 

 

まず配られたらいったん全問を観察して解けそうなものから取り掛かる

 

割と普通に全問グロめな感じだから解いてるうちにちょっとやっぱむりっす

 

ってなるかもしれないけど

 

大丈夫!

 

みんなもわかんねえから!

 

二つ目に関しては

これらのグロ問をいくつ回収できるかで勝負が決まる

 

目安は半分いかないくらいかな

 

13、4問とれば受かるぞ

 

 

判断推理は比較的取りやすい問題が多いからそれと資料解釈に一極集中して

 

回収しよう

 

 

 

 

北海道庁の筆記試験については過去問が存在しない

 

だから自分がどれだけ基本をしっかり勉強してきたのかがもろに問われる試験になる

 

正直北海道庁の筆記試験で落ちたら

 

ほかの公務員試験はまず受からない

 

公務員試験の問題レベルとしてはおそらく一番簡単な部類になる

 

専門試験はできるからといっても教養試験がその程度だと絶対落ちる

 

 

こういう意味では時期的にも北海道庁の筆記試験は一種の占いみたいな位置づけになるかもしれない

 

これ落ちたら次の年度も公務員試験の受験生になることを覚悟した方がいいかもしれない

 

 

 

職務基礎力試験が終わると論文を書くんだけど何かいても5点中2点はもらえるから

 

適当に書いとけばいいよ

 

論文に関してはどのように点数をつけてるのかブラックボックスだし

 

ここで挽回とかは無理なので

 

学科でガッツリ点数取るビジョンでいこうな

 

 

 

 

ちなみにわたしの北海道庁の一次試験の結果を開示したら

 

社会事情・文章理解系→21点/30点

判断推理・数的処理系→18点/30点

論文        →2点/5点

 

 

で一次試験は突破しましたね

 

論文試験マジで嫌いなんだけど

クソうぜーよな

なめてんじゃねーぞって感じだよな

 

順位までは記録してなかったけどこれで上位10%~20%以上には間違いなく入ってたはず

 

合格最低点みたいなのも確か開示した時に見せてもらえた気がするけど記録してなかった

 

確か点数は半分無くても合格はしてたと思う

 

 

 

次は二次面接について少ししたら書いていくわ

 

 

 

そんじゃ